課題 >> 13. 「計画とターゲット」 を読んでください。

計画とターゲット

望まれた最終結果を達成するために、あらゆる種類の計画を立てることができます。 しかし、それらは単に計画にすぎません。 いつどのようにして、誰によって実行されるかということが定められ、スケジュール化され、認可を受けるか同意を得るまでは、完了することはありません。 

計画が、時として悪評を得るのはこのためです。 

百万ドルを儲ける計画を立てることは可能です。しかし、時期、方法、担当者が別々の種類に分けられたターゲットとして決まっていなければ、それは実現しません。 ボストン港を燃料タンカー地域に変える方法について、素晴らしい計画が立てられます。 その製図を書き、あらゆるものを完璧に配置することも可能です。 その模型をつくることすらできます。 10年が経過します。しかしそれは始まってもいませんし、まして完成など問題外です。 あなたもそのような計画を見たことがあるでしょう。万国博覧会などはその典型です。 

また、人、時、方法についてプログラムという形でターゲットを定めた計画を立てることもできます。そして、それらのターゲットが貧弱であったり、非現実的であったりすると、完成されることはありません。 

先行する条件付きターゲットの全くない計画を立てることもあります。そうなると、誰もそれを本当に欲しがる人はいません。そして、実際何の役にも立ちません。 それが完成することは恐らくないでしょう。 そのようなものが、コルフ島(ギリシャの島)にありました。 それは途中まで完成したギリシャ劇場で、その状態のまま放置されていました。 住民に対して、それが欲しいか、あるいは必要かと尋ねる人は誰もいませんでした。 したがって、たとえ非常にうまく計画され、部分的であれターゲット設定がなされ、途中までは完成しているのですが、現実に存在するものは中途半端なものです。 そしてその状態で残されているのです。 

計画とは、ある地域、プロジェクト、物事に関して図面を引くこと、または縮尺模型をつくることを意味しますが、もちろんそれはどのような建設工事でも必要不可欠のもので、それなしでは建設工事は失敗します。 それはある計画として承認することさえできます。

しかし、それが条件付きターゲット(何が必要で、何が可能かの調査)の調査から見付かった結果でない場合には、役に立たず、また当てはまりもしません。 それに対して資金の割り当てがなかったり、その実行担当者が任命されなかったり、実行の予定が立てられなかったりすると、そのそれぞれの点で実行されることはありません。 

計画を練って、認可を受ける必要のあるプログラムを考案した場合には、許可を得るために以下のことを示す必要があります。

a. 条件付きターゲット(何が求められ、何が必要かの調査)の結果。

b. そのもの自体の詳細、つまりその全体像やそれが包含する範囲、さらにその実行に当たっての難易度、使われる人員あるいは資材。

c. 不可欠であるか、単に有用かといったその分類。

d. この計画を実行するのに必要な組織化を示すプライマリー・ターゲット。

e. そのスケジュール(たとえ正確な日付でなくても、日、週で組んだ予定)を示し、他の活動と調整されているオペレーティング・ターゲット。

f. そのコスト、およびそれらは引き合うか、資金に余裕はあるか、どれだけの利益が上がるか。 

プログラムはこれらのターゲットを含んでいなければならないでしょう。 

計画は、物事自体の構想です。

これによって、なぜ事が全くうまく運ばなかったり、計画を立ててもしばしばそれが完成されなかったりするのかがわかります。 計画はそのターゲットの枠組みの中で推進されなければ、非現実的なものとなるか実行されません。

時に、条件付きターゲットにおいて、どのような障害や反対に出くわすことがあるか、どのような技術が手元にあるかといった点に関する調査を怠ることがあり、すると、計画はそこで脱線することになります。 

しかし、これらの点が理解されれば、主題の展望を見極め、才気に溢れ、これまで手が届かなかったり、考えたこともなかったような物事を達成することができるようになるでしょう。 

ボストンはマサチューセッツ州の州都。アメリカ合衆国東海岸でも最大の天然港のひとつに面している。 第二次世界大戦中、この港では造船業とそれに関連するさまざまな業種が栄えた。 しかし、戦後に入ってそうした工業施設が老朽化し、産業も衰退した。1970年代頃まで、こうした施設はほとんど改修されなかった。

「万博」とも呼ばれる。世界各国から自国の美術工芸品、農作物、工業製品、先端科学技術などが出展される国際的な博覧会。 万国博覧会では、交通機関、建築、エネルギー・システムなど最先端技術の最新プランも紹介される。

演劇を上演するための屋根のない建築物。 ギリシャ劇場は、自然の丘の形状を利用して建築された。 丘の下り坂に沿って石造りの座席が設けられ、一番下には円形の空間があり、そこが上演の舞台となった。

適切な状態、通常の状態を外れること。正しく機能しなくなること。 列車が線路から外れ、正常に運転できなくなってしまうことから転じて、比喩的に用いられている。